2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「今までは」より「これから」を

「迷路のなかには何がある?『チーズはどこへ消えた?』その後の物語」 スペンサー・ジョンソン 扶桑社 問題があったとき,何かをしようとするとき,今までのやり方に囚われていないだろうか。 今までの考え方が大切な場面もあるだろうが,フラットな視点で…

話す力には,準備と練習が必要

「話す力 自分の言葉を引き出す方法」D・カーネギー 新潮社 話す力を高めるには,練習が必要。準備が必要。 スピーチのことを考え続けるのだ。 準備したものを全部使おうと思ってはいけない。 ほとんどは,捨てすことになる。 一度,「NO」を言わせてしまえ…

今日,死んだら後悔しない?

「夢をかなえるゾウ4 ガネーシャと死神」水野敬也 文響社 今,やりたいと思えていることをやれているだろうか? 「そのうち・・・」「いつか・・・」と後回しにしていると一生やれずに終わってしまうのではないだろうか。 いつからでもチャレンジはできる。…

恋愛上手な人は人たらしに

「わたしは愛される実験をはじめた。」浅田 悠介 KADOKAWA 恋愛のメソッドがいっぱい。 愛される人は,恋愛だけでなく,どの人も好きにさせてしまうのでは?

悩みを解決するには

「道は開ける」D.カーネギー 創元社 心に残ったところ 忘恩に悩むかわりに,むしろ忘恩を予期せよ。 キリストは,1日に10人を治療したが,感謝したのはそのうちの1人だけだったという。 キリスト以上に感謝されることを期待するのは無理ではないか? 幸福…

生き方を考えれば週休5日は実現する!?

「なるべく働きたくない人のためのお金の話」大原扁理 百万年書房 週に5日間働くのは,当たり前だと思ってきたけど,そんなことは,当たり前ではないんだと考えさせられる本。 自分が,当たり前だと感じて思考停止していることが,たくさんあるのではないか…

自由に生きよう

「ゆるく考えよう 人生を100倍ラクにする思考法」ちきりん イースト・プレス 何かを学ぼうと思ったら,インプットよりアウトプットの方がより多く学べる。 職業訓練にお金を払うよりも,ある大学で講師をした方が学びは多いだろう。 コンビニや弁当やでより…

京都はモダン建築で溢れている

「京都モダン建築の発見」中川 理:文 三田村 勝利:写真 淡交社 京都のまちに目を向けると,モダン建築が溢れている。 11月には,「京都モダン建築祭」がある。 足を運んでみるか。

リーダーであるために

「リーダーになるために」D・カーネギー 創元社 1 成功への第一歩は,あなた自身のリーダーシップの強さを確認することである。 2 コニュニケーションは信頼関係の上に築かれる。 3 やる気は強制で生まれるものではない。 自らよい仕事をしようと思うように…

まずは,内なる言葉に目を向ける

「言葉にできるは武器になる」梅田悟司 日本経済新聞社 内なる言葉 思考サイクル 型をもってアウトプット 平均的な人なんていない,みんな違う。 たった1人に伝えるんだ。 そうでなければ,誰にも伝わらない。

相手を尊敬し称賛する

「人を動かす」D・カーネギー 株式会社新潮社 人は誰でも自分に一番関心がある。 相手の話を聞こう。それが,話し上手となる。 相手の関心ごとに興味を持とう 自分の問題ではなく,相手の問題と考える。 人は誰でも有能でありたいと思っている。 共感を大切…